ツァラ関連文書

 ここではツァラに関連する事柄について色んな人が書いた ものの和訳を載せていこうと思います。日本だけでなく他の国(特にフランスが多くなると思います)でツァラがどのように受け止められているか、少しでもナウな情報をお届けできたらいいなと思います。


データ 詳細
Centre Pompidou "DADA" パリで 2005年秋~2006年初春にかけて開催されポンピドーセンターでのダダ展のカタログから。総合的ものから、専門的なものまで。
Tristan Tzara l'homme de nulle part par Marc Dachy le magazine littéraire DADA
-l'esprit de la révolte-de Tristan Tzara à Guy Debord より。ダダ研究家第一人者Marc Dachy氏によるツァラ考察。タイトルは「トリスタン・ツァラ、どこでもないところの男」という意味。
Envoyez la petite musique- Tristan Tzara par Madeleine Chapsal 「Envoyez la petite musique」という、著者が学術界の著名人たちのインタビューをまとめた本の中のツァラ項。晩年、病床のツァラとの非常に美しいインタビュー。必読!
"Envoyez la petite musique" ed .bilio essais
Introduction par Henri Béhar GF -Flammarionから出ているツァラの文庫版選集「DADA EST TATOU.TOUT EST DADA」に掲載されている、Henri Béhar氏による序文。ダダの物語から、パフォーマンス、詩論、Aa氏とその哲学まで踏み込む、とても興味深い論文です。

トップに戻る